キッズモデル掲示板(裏サイト)は参考になる?メリットとデメリット

キッズモデル掲示板や裏サイトは参考になる?メリットとデメリット

キッズモデル掲示板(非公式サイト、裏サイト)には様々な情報が記載されています。
キッズモデル掲示板は、専用の掲示板から巨大掲示板のキッズモデルスレッドまでその形態は様々です。

  • 体験されたママ達の実際の感想
  • 主催者やブランドの評判
  • 意見交換
  • 噂話

など、様々な書き込みがされています。
情報として有益なものから偽情報、ネガティブコメントまで書き込みされています。
この記事では掲示板を利用するにあたってのメリットとデメリット、注意したい点などいくつか挙げたいと思います。

キッズモデル掲示板のメリットとデメリット

掲示板を利用する時は自分でしっかり情報を選択するようにしましょう。
正しく掲示板情報を利用できれば、今後の活動に大いに役にたちます。
一方、間違った使い方や、正しい情報を選択できない場合は思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

まずは、掲示板を使うことのメリットから見ていきましょう。

キッズモデル掲示板のメリット

キッズモデル掲示板のメリット

掲示板はオーディションの感想、他のママ達の日ごろの活動、考え方等、様々な情報の宝庫。公式では得られない情報を今後の活動に活かす事ができます。

オーディション情報や実際の感想等の情報が豊富

雑談スレッドの他に、各キッズモデル事務所専用のスレッドがあります。過去のオーディションの感想、実際の現場の様子、個人レベルのリアルな感想を見る事ができます。

オーディションの参加人数や、ライバルとなる子達の様子など参加する前に知っておくと有利になる情報を集める事ができます。

登録の際の情報、有料無料がわかる

新規にキッズモデル事務所登録を考えているママさんにありがたい情報が書き込まれている場合があります。

キッズモデル事務所公式サイトでは分かりにくいような内容や実際に体験しないと分からないような、細かい注意事項が簡潔にまとめられているスレッドもあります。
初めて登録を考えているモデルさんにはありがたいですね。

分からない事を質問すると、答えてくれる初心者向けのスレッドもあります。

募集情報やスケジュールがわかる

キッズモデル募集が始まるとそのブランドやイベントのスレッドが活発になり、募集が始まったことがわかります。
キッズモデル事務所専用のスレッドには、オーディション情報の記載もあります。
ベテランママの書き込みを参考にすることでオーディションの傾向を知ることができ、対策を考えることもできます。

あの案件どうなった?キッズモデル募集の結果がわかる

キッズモデル募集の多くは「結果は採用者のみにお知らせします」というもの。
募集に合わせてスケジュールを空けていたけど、不採用なら他に応募したいからなるべく早く結果を知りたいと思うのは、皆さん思う事です。

あの案件の結果はもう出た?というやりとりはキッズモデル掲示板で活発に行われています。

キッズモデル掲示板のデメリット

キッズモデル掲示板のデメリット

以下、掲示板を使う場合のデメリットです。

掲示板への書き込みがばれたら、採用されなくなる

個人の感想を書き込みできるのが掲示板の魅力ですが書いた人が特定されるとトラブルになる事も。

掲示板に書いた事が特定され、キッズモデルへの採用を見送られることがあります。
書き込んだ情報を持っているのは誰なのか、匿名で書き込んでもわかる人にはわかってしまうものです。

実際、キッズモデル掲示板やSNSをチェックしているキッズモデル事務所や企業も少なくありません。
この人は口が軽いな、と思われたら採用を見送られます。

親のふるまいが原因で案件を失う事は絶対に避けなければいけません。
安易に情報をひけらかすのは慎みましょう。

掲示板からの情報漏れでキッズモデル募集そのものが中止になることも!

キッズモデルとして活動していると、指名や口コミでオーディションや撮影案件が入ってくる事があります。
その情報が非公開なのか公開なのかよくわからず、掲示板に書き込んでしまうとトラブルになります。

芸能界は守秘義務に厳しく、意図しない情報公開について厳しい対応を取ります。
情報漏れが原因で募集が中止になったり、公募自体をやめてしまった企業も過去にはあります。

公募やアマチュア募集だからといって、守秘義務に対する基準が緩いという事はありません。
キッズモデルとして活動する以上、必ず守ることの一つです。

実際にあった!キッズモデル掲示板の怖い話

キッズモデル掲示板などいわゆる裏サイトはは個人の感情が反映されてしまう場所でもあります。
書き込みされた文章から正しい情報なのか判断しないといけません。

以下、以前実際にあった出来事です。

掲示板で批判コメントが集まったために応募者が激減

実は批判はデマ。1人が複数人を演じて書き込んでいた

書き込んだ人は掲示板の管理者から出入禁止にされた。
そして安易に掲示板を信じた人はチャンスを逃した。

匿名の掲示板だから個人が特定されないと思ったら大間違いです。
管理人はアクセス情報を持っていますし、アクセス情報から個人を特定することは可能です。

正式な訴えがあれば、管理人は書き込んだ人を特定する情報を提出する義務を負っています。
最終的には裁判にまで発展する可能性がありますので注意が必要です。

偽情報もあります

キッズモデル掲示板は匿名で自由に書き込めますから偽情報や憶測の類も飛び交います。
掲示板の内容と企業の認識が全く違うという事は、企業側からすると驚くほど多いです。

「空気」に注意

掲示板には「空気」と呼ばれる会話の流れや雰囲気があります。
話題に対して1つの空気ができた後に「それ本当は違うんだけど」と思っている人はいます。
でも関係者や事情通ほど書き込みがバレることを恐れて書き込まないため、反論するメリットがないのです。

最初の空気が偽情報に基づいていた場合、掲示板は偽情報のまま話題が進んでみがちなものです。
掲示板の空気に流されないよう気をつけましょう。

結局、キッズモデル掲示板はどう利用すればいいの?

結局、キッズモデル掲示板はどう利用すればいいの?

正しい情報を見極める事ができ、ルールを守る事ができれば掲示板の利用は非常にメリットがあります。

  • 公式の情報と照らし合わせて情報の正確性を確認する
  • 書き込むときは情報漏れに気を付ける
  • 個人を特定する、されるような事は書き込まない
  • 空気に気を付ける

この点を守る事ができれば、情報収集や意見交換などのツールとして有効に活用できると思います。

自分のやった事で、お子さんの努力が無駄になるような事は絶対に避けたいですよね。
利用する場合は、正しい情報収集を心掛けて利用ルールを守るようにしてください。

自分の書き込みに対する反応や、他のママさん達の書き込みに影響を受けやすくネガティブになってしまう方は掲示板を利用しないという選択もあります。

掲示板を見なくても活動に大きな支障はありません。
自分にあった利用法を考える事が最も大事なことです。

編集部より

カワプレでは、企業からの依頼や公式の情報を元に情報を掲載しています。
少しでも偽情報や噂に惑わされず、安心してキッズモデル活動ができるお手伝いがしたいと考えています。

子供服&キッズモデルの基礎知識

キッズモデル募集を一覧でチェック